VIVERE

素の自分を軽やかに生きることを応援するライフワークコンサルタントです

かみさまに会いに行く遠足 ~那智の滝編2 龍の気配と話したらLINEが来た

那智大社境内のクスノキ付近にいるあたりから、上空より、ぐわんぐわんと水の気配が圧迫してきます。なんか、これ。日光で会った気配に似てるかも。

もしかして、龍神様が降りてきたのかな?

 

少しウキウキしながら熊野那智大社さんの境内から青岸渡寺エリアへ移動。

神社境内から連続してる敷地の途中に小さな山門?があり、少し階段を下がるとそこが青岸渡寺。神社と自社が近接してる場所は、ちょっと珍しい。

那智山(といっていいのかな?)は、かみさまも仏さまも特に区別せずにおまつりしていたころの名残が、まだ今も残っている場所です。

 

青岸渡寺

青岸渡寺の本堂手前には、後光(頭の後ろに丸い輪っか)を背負っている、優美な立ち姿の像がいらっしゃいます。

のぼりには「如意輪観音」さまとかかれてありました。

如意輪観音様は片足あぐらをかいて座っていらっしゃる姿で表現されます。立ち姿は珍しいなと思って、お姿を拝見すると聖観音様でした。

本堂には那智の滝から降ってきた如意輪観音様をおまつりしてあると案内板で見た記憶があります。のぼりはおそらく、聖観音様を見た後にご本尊様にもお会いしてくださいね、ということをあらわしてるのでしょう。

 

青岸渡寺▼ 時間をとって、もっとゆっくり歩いてみたかったです。

1300年ころに建築された建物がまだ残ってるそうです。

那智山青岸渡寺:熊野の観光名所

 

参加者のうちのおひとりと、わたしにしては珍しく仏像ネタを多く話したと記憶していたのですが。後日、そんな参加者はいないという結論になりました。

わたしの記憶では、那智の滝へはわたしを含めて合計6名でいった記憶となっていたのですが、参加者の名前を再確認するとどうしても一人思い出せない方がいるのです。記憶の中では5人で撮ったはずの集合写真をみても、4人しか映ってない。うーん。

他団体の方に声かけてお話したことにすれば、気は楽になるのですが。記憶の中ではその方とバスにも一緒に乗っているのです。

わたし、もしかして二日酔いとか??

記憶違いに関して、謎は深まり解決されず...

 

那智の滝へ向かう

見どころ多い青岸渡寺ですが、今回のおめあては「那智の滝」。

青岸渡寺の境内から、三重塔と並ぶ那智の滝を見ることができます。

 

▼友人に撮影してもらいました。

三重塔と那智の滝を背景に

あと少しでたどり着けるのがうれしくて満面の笑み

まだ、那智の滝方面は霧がかかってます。

 

この付近から、水の気配たちからの声が届き始めました。

水の気配が、龍だとするならこれは龍たちの声。くちぐちに話すのが聞こえる。

 

ふふふふ....(笑い声)

来たな、来たな。もう、気づいたな。

眷属(けんぞく。なかま)はたくさんいるからな。

もっと多くのものに会い、その言葉を人に伝えろ。

共にわれらあることを、人も気づいてほしい。

ことばを聞いているものが、これ以降、つながっていくぞ。

助けろ。手伝え。

おまえが知る以上に、もののけはいる。もっと、よく聞け。

 

もののけ一般だとわたしが思っているものの中には、

例えば龍神さまのような強い力を持ったもののけが存在しているから、

そういうもののけたちに会って、お話して来いということ?

戸隠の奥社のイメージが、頭に出る。)

...まずは、戸隠か。うーん。道が険しいな。でも、行くか。

 

不思議なタイミングでLINE

でも、何を助けて、手伝えばいいの?

...となったときに、龍神どっとこむさんからLINE届く♡

LINE画面1

「弾丸ツアーは順調ですか? いっぱい楽しんでくださいね^o^」

このLINE来たからには、わたしは龍神.comさんとそれにつながるご縁の方たち(龍神様や龍つきの人たち)を助けて手伝うことに決めます。

 

那智山の上に龍神様の気配たちが下りて来てたことを簡単にお知らせしたあとの、龍神.comさんからのメッセージにびっくり。

LINE画面2

「こんど戸隠神社いかない?」

ひえ~(驚)戸隠神社へのお誘い!!

まだ、戸隠へ行くとお伝えしてないのですが、まさかのお誘いいただきました。

ありがたく、ご一緒して戸隠へ行きたいと思います。

 

あぁ、びっくり。驚いた。

 

...那智の滝編3 に続く。

かみさまに会いに行く遠足 ~那智の滝編1 熊野古道でお線香の香り

日光へ行ってから、ほぼ1週間。

 

こっち、おいで。いいもの見せてあげる。

オコジョさんやその仲間によんでもらってお出かけした時は、そのあとに細胞の組みかえがおこるようなイメージが浮かぶ出来事。あるいは、視点の転換を感じさせる出来事があるのだけれども、日光に関しては特に感じられず。

 

今度は、那智の滝に向かいます。

へたれで、緊張しぃのわたしは、また友人たちに声をかけて一緒に行ってくれる人を募集。

三輪山へお邪魔した時と同じメンバーに、さらに2人くわわり。合計6名で那智の滝を目ざしました。

 

当日のこと

台風が近畿地方を目指して進行中だったので、「ほんとうに、今日、那智の滝へ行くつもりかな」と心配してくれていた友人もいました。

わたしは、まったく心配しておらず。

これまでも、呼んでもらったときは参拝時には雨が止む実績もあり。

台風の心配はまったく、していませんでした。

 

でも、龍神様と日光で接触したしな。
龍神様といえば、水。そして、雨。

那智の滝龍神様へお渡しするなにかを、日光の龍神様からわたしが知らないうちにあずかってるとしたら。那智の滝では大雨になるんだろうか。

水が出すぎてたら、滝に近づけないかもしれないし。そのときは、どうしよう。

そちらの心配はすこしあったけど、

呼んでくれたんだから、いいようにしてくれるという安心感のなか、那智の滝を目指しました。

 

▼行ってみたい人のための参考資料(交通案内は情報が古いので、行くときに再確認が必要です。)

初めての熊野古道おすすめコース 大門坂~熊野那智大社・那智の滝|和歌山県観光情報

 

JR紀伊勝浦駅

那智の滝方面(那智山行き)のバスが出ている駅に、お昼ころに到着。

雨は、予想に反してぼちぼちと降ってきた。カッパと傘を準備。

 

この駅には、タクシーも集まってきているからバスの時刻を逃しても上がっていけそう。でも、その日のうちにかえるときには、帰りに使う特急列車の時刻を確認しておかないと乗りそこなうと大変。

※帰りに気を付けること、あれこれ※

帰りの列車発車時刻の確認必須。列車に乗る前に夕飯を仕入れておくこと。

駅には売店がなく、夕方には弁当屋さんも締まっていました。列車内の車内販売もないそうで、名古屋までは4時間かかります。わたしのような、腹減りさんは那智山付近のお土産屋さんで帰りの列車内での食べ物を仕入れておかないと、切なくなります(笑)

 

バスは1時間に1本ありました。列車の到着時刻とある程度はあわせてあるみたい。

駅前に足湯スポットがありました。ちいさなお弁当売り場もあって観光地みたい。いや、熊野古道世界遺産になってるから観光地なんだ。

 

大門坂から熊野那智大社まで

紀伊勝浦駅からバスに乗って、大門坂をめざします。

▼観光マップに当日の足取りを落書き

那智山観光案内マップ

 

大門坂は、熊野古道の一部。

ポスターでみかける「熊野古道」の風景は、このあたりで撮影されているとのこと。

民家の庭先みたいな場所を通って不安も感じたけど、登っていくと写真で見たことのある「熊野古道」に入りました。

 

大門坂から杉並木をぬけるまで

雨に濡れた石の階段を上がっていきます。

石の階段は、雨に濡れていると足元が滑る。

ここを通行中は雨がまだ降っているので、左右を味わう余裕はない。

気を付けてあがっていきました。

 

熊野古道の石段

 

この道の途中から、線香の香りがわたしたちについてきます。

線香の香りはご先祖様の守りが身近に来ている薫りだと教わりました。

 

わたしに感じられたのは、もやっとした男性の人影がふたつ。

徐々に輪郭を明瞭にしてきて、一人は祖父だとわかりましたが、もうひとりはどなたなのかがわからない。

見えた姿と聞いたお話から、参加者さんに話を伝えると、思い当たる方がいる人が出てきて、無事に守りの霊さんのことばを伝言できました。

 

ひとりは、先月に亡くなったわたしの祖父でした。

もらったことばが、食道楽の祖父らしくておもしろかったです。

祖父より▽

好きなように生きていけばいいよ。

大好きな人に囲まれて、日常においしいものを食べて。

見えない世界が見えても、見なくても。

おいしいねといって、ごはんたべられる人を大事にしなさい。

 

もう一人の見えない世界の方からもメッセージをもらい、

無事に友人へ伝言することができました。

 

ちょうど、滝を目指したのが彼岸の入りだった19日。

彼岸とこちらの距離が近いからか。

熊野という土地の力がそうさせるのか。

これまで以上に、明瞭に言葉を聞くことができて嬉しかったです。

 

おふたりの気配とは、杉並木が終わる付近までご一緒していました。

 

熊野那智大社

杉並木を抜けると、観光地風の景色になりました。

お寺参りの盛んな場所のように、駐車場やみやげものやさんあり。観光客の姿あり。

熊野那智大社へと向かう道に入ってから、雨がぱたっとやみました。

カッパを脱いで、傘をたたんで。道を進みます。

 

急な階段を上った先に、熊野那智大社がありました。

皆、それぞれに気になる場所を見て回りました。いつも、ずっと自由時間な感じ。それなのに、集団で移動できているのが驚き。

ま、良識ある大人であった先輩が今回参加してくださってたので、管理していただいてたのかもしれません。

 

熊野那智大社は、ご社殿も造りもすごいけれども、そのわきにあるクスノキがとても美しかったです。

 

クスノキは樹齢800年とのこと。

高さは30mもあるそうで大きく、とても写真1枚にすべてを映しこめない。遠くで移せばいけるのだけど、この美しさはぜひ近くで見てもらいたい。

ということで、近景です。

ご社殿わきのクスノキ

いろいろなものと、共に生きている感じがしませんか?

この、水をまとった樹木の気配がとても神々しく感じられました。

 

クスノキの足元には穴が開いており、胎内くぐりができます。

願意を書いた木札をもってくぐり、クスノキの胎をでたあとに木札を神社に納めます。すると、願いがかなうそうです。

 

心願成就。を願い、それに向けての行動を誓ってきました。

 

ここでは、水のにおいと樹木のにおい、土地神様の気配。

すべてがとても濃厚で、わたしがうきうきしてきます。

 

オコジョさんは、みごとにわたしに話してきません。

ほかの大きな土地神様の気配と、山からくる樹木の精霊さんの気配。

それを味わえっていってるのかな、と勝手に想像してました。

 

...那智の滝編2 に続く

 

やっと、那智の滝にお目にかかります。

かみさまに会いに行く遠足 ~日光編2 樹木の精霊さんたちと話す

墓所から降りていく途中では、建物の写真を撮ったり、

途中にある樹木の精霊さんとエネルギー交換したり。

人が作り、人が願った結界の中で、

結界を保つために、人に寄り添い守ってくれてるもののけさんたち。

 

東照宮ができてから、ずっと一緒にいてくれてるんだ。

人よりもずっと大きな力のはずなのに、

やりたくなかったら「やだ」っていけるはずなのに、

もののけさんは力を貸してくれる。

ありがとうございます。

 

薬師堂の前で

日光の家康公の墓所を後にして、

わたしたちを呼んでくれてる気配をたどって、下に降りると鳴き竜で有名な薬師堂の前に大きな木が待っていました。

 

おお、会えたね。

f:id:vivere_carpediem:20160921170559j:plain

樹木の精霊で、7月の間、わたしとご一緒してたイケメンの小人さん

あたまがブロッコリーみたいだったから、覚えてた。

この木だったのか。

 

人だけではなく、すべての命がここ(地球、大地)にある。
共に、われらのいのちも在ることを知ってほしい。

手をとって、ともに歩こう。ともに行こう。

 

...一緒に行きたいことは分かった。

その方法を知りたいけど、どうしたらいいのかな。

 

龍と会えば、見えてくる。

よしなに(龍によろしく)。

 

鳴き竜

薬師堂の中で、鳴き竜とご対面。

出た!

移動車内で見てた、グレーの龍神さまと同じ気配。

 

鳴き竜さまからのメッセージは、▼龍神.comさんにおりてきました。

ameblo.jp

カーンカーンと鳴き竜。

水琴窟を聞いているような、空気のうねりのなかに取り込まれました。

ぶるぶると、細胞が動き始める感覚。

 

これで、なにかが始まるな。覚悟を決めなきゃな。

これまでのわたしは、まだ、覚悟がわたしに足りなかったんだな。

遅かったけれど、そろそろ観念します。

オコジョさんに、そう伝えました。

 

んふふふ。くすくすくすくす。

笑い声だけが帰ってきました。

 

「ライフコンサルタント」ってわたしが名乗るのは、もう合わないからやめなきゃ。

どうしよう。なんて名乗ろう。

 

二荒山神社

鳴き竜をでても、まだ、もっと大きな気配が、私たちを呼んでいます。

「あっち(二荒山神社)のほうだね」と龍神.comさんとふたり、先を急ぎます。

二荒山神社に近づき、結界の気配が薄くなるにつれて、重い頭が徐々にクリアになってきました。

 

到着のタイミングがあれこれとよろしくて、

▼正式参拝もかないました♡ (龍神.comさんブログより)

ameblo.jp

残念ながら、神苑には時間切れで入れませんでした。

神苑の内側から、また声が聞こえる。杉の木の精霊さん?

 

おーい。足元までおいで。

今日は、もういいよ。次にたくさんお話ししよう。

奥のお山へおいで。いいもの見せてあげる。

 

...もう、夕方遅いですからね。

次はお山まで行きますね。また、善きときに。

 

天狗さん(仮)と杉の木の精霊に再会を約束し、門から離れました。

 

日光編のしめくくり

たっぷりと、歩き回って降りた後。

 

日光サイダーがおいしかった♡

f:id:vivere_carpediem:20160921174240j:plain

この満面の笑み。

 

龍とのユニットを組んで活動されている龍神.comさんと意気投合。

龍神.comさんブログはこちら

龍神.comの「ドラゴン・アカシックリーディング」

 

そして、イベントが2件、速攻で決まりました♡

ありがとうございます。

 

【満員御礼!】

↓ただいまキャンセル待ちです。キャンセル待ちのご連絡は

龍神どっとこむさんまで。

 

10/1(土)18:00~新月鑑賞会@品川(ディナー付き)

12年に一度の大幸運期を迎え、早くもラッキーずくめの日々を送る天秤座の龍神.com。

「このラッキー波動を独り占めしないで仲間と分けあいなさい」と龍指令が。

生まれたての新月のもと、ディナーを楽しみながら、ツアー&ラッキーパワーシェア会です。

・第1回龍神ツアーby龍神.com

那智弾丸ツアーby田村洋子

ほかメニューは随時追加予定。

 

 

【イベント詳細 近日公開】 

10/8(土)14:30~オコジョ&龍神お話し会@白金

(贅沢アフタヌーンティー付き)

ただ今、お話の内容を調整中です。

日光ミステリーツアーの裏話、

「第1回龍神ツアーby龍神.com」や「那智弾丸ツアーby田村洋子」の裏話など聞けるかも?

 

イベント詳細の発表は、田村洋子@vivereにて発表します。

新月鑑賞会がかなり早い段階で「キャンセル待ち」になりました。

お話会への参加が気になる方は、フォローしておくと安心かもしれません。

 

...那智の滝編に続く

かみさまに会いに行く遠足 ~日光編1 龍関係者ご一行様と家康公のお墓へ

9/13日光ミステリーツアーへ行ってきました。

 

日光では昨年土砂災害があった(平成27年9月関東・東北豪雨)ので、日光と聞けば「地脈」と思いだすわたし。

東照宮を作るにあたって、風水上のよき場所を選定して結界を作ったと聞いているので、土地の力も強いならば、もののけさんの声がもっと聞こえるかも。

わくわくして、参加しました。

 

当日のこと

ミステリーツアー御一行様と合流したあとの車内は混とん(カオス)。

いろんな不思議な話が飛び交います。..あぁ、楽しい。

 

▼日光で過ごした1日はこんな感じ。(主催者の中庭さんブログより)

ameblo.jp

 ミステリーツアー御一行様で目指すのは、

日光の東照宮と家康公のお墓。

 

集まったのは、龍にゆかりのある人だらけらしい。

龍が今とりついている人

龍に乗って地球へ来た人...

 

わたしには龍がみえない。わたしと一緒にいるのは白いもふもふの精霊さん(オコジョに似ていると話したら、オコジョさん龍神どっとこむさんに命名してもらいました)。

無理やり、わたしも龍と関係する人だとするならば、地脈の気配をたどるからかな?

※地脈は、竜脈とも呼ばれます。

竜は水や生命力のシンボル。風水が古代の都市計画に利用されていたことを思うと、王様たちが水を支配下に置くために地脈を大切にしたこともわかる気がします。

 

日光東照宮から家康公のお墓まで

日光の土地の気配はとても力強く、空の側からとてもきれいな気配が飛んできます。

あしからも、じわじわと伝わってくるリズム。

 

ぽわぽわっと、時折、みどりのオーブが降ってきます。

そのうち、樹木の上のほうから、何かに見られている気配が始まりました。

でも、姿は見えず。

東照宮の奥へと進むにつれて圧迫感が強くなってきて。もののけさんの気配が強くなるのに、アクセスできない不思議を体験。

オコジョさんも、しばらく休憩って伝えたまま、わたしの中へ消えてしまいました。

もしかして、これが「結界」の力?

 

日光東照宮では、家康公のご位牌が公開中でした。

f:id:vivere_carpediem:20160921102309j:plain

 

ご位牌公開中ということは、お墓だいじょうぶかな。と漠然と思った。

家康公からのメッセージをもらうなら、ご位牌に向き合うほうがいいのでは?

 

心配ご無用(笑)

ちゃんと、おみくじが家康公のお墓出た場所においてありました。

f:id:vivere_carpediem:20160921105549j:plain

 

家康公に向けてのわたしからの問いかけは、

問いかけ「わたしの行動の導を教えてください。行動に移しますから」

 

家康公のおみくじメッセージを、ざくっと、かいつまんで解説。

応え。

よく研究して、知識を広く持ちなさい。

そして、得た知識は自分だけのものとせず。みなに伝えて、分かち合いなさい。

 

願ったり、叶ったりの内容。

じぶんでも、発信していきますね。おみくじで、教えてくれてありがとうございます。

 

家康公のお墓付近

有名な眠り猫さんのいる門をくぐって、家康公のお墓を目指しました。

お墓は、空き家の気配。

なんとなく、がらんとしてた。

 

お墓を出たあたりで、「外に出たい」というもののけさんAの声が聞こえてきて、どうしようかなと思ってたら、

そこじゃないよ、こっちにおいで」とオコジョさんのお仲間Bの声。

わたしのばあいは、たいてい樹木を介してもののけさんとの会話が始まるから、樹を探すべきか?

 

 

進むべき方角がわからず、ふと上を見ると。

樹木のあいだに天狗さま? 子供?が座ってる。先ほど話しかけてきたお仲間Bさんではなさそう。

天狗さん、結界あるから入れないんだな。何かを伝えようとしてきたのに、声を拾えない。

天狗さん、聞こえる場所へ降りていくから、あとでお話ししようね。

...てみていると、龍神どっとこむさんが同じもの見てくれてる♡

 

天狗さま(仮)に向かって、龍神どっとこむさんが歌をささげてくれました。

龍神.comさんがささげてくれた歌は、とても気持ちの良い調べ。

樹木の精霊さんと一緒にフィールドを展開するときと同じ空気があふれてきます。

こちらからのうたは、天狗さん(仮)に届いたみたい。

 

天狗さん(仮)は、にっと笑っていました。

あとで、おいで。話そう

 

...日光編2に続く

 

かみさまに会いに行く遠足 ~はじまり

日光、那智の滝へ、かみさまに会いに行く遠足(ツアー)をしてきました。

どちらの場所も、自然物の精気(もののけ)を感じられる空間でした。

 

強いもののけさんは、かみさまとして人に話しかけられる存在になります。

日光でも、那智の滝でも。

多くの人に気づいてもらえるくらい、大きな力をもつ

もののけさんと土地神さまの守りの力を感じました。

 

日光ミステリーツアーでは、

人がもののけと共に暮らし、その力を利用していた空間と、

清浄なもののけの力と対話するための空間の両方を体感しました。

一緒に行ってきた皆様が、みな、龍族とかかわりある方だそうで。

...参加されてたみなさま、もののけさんと親和性高いから。

 

那智の滝ツアーでは、

もののけ達の力を感じる方が多くいたこと、

また、もののけを心にとめて暮らすことができると体感できました。

 

そんな、ツアーのご報告レポです。

 

はじまり

7月の末、大神神社三輪山奈良県桜井市)へ行きました。

そのとき、三輪山の精霊さんに、

見えないことになってる世界(妖精、精霊、もののけ、かみさまの世界)を感じ、

対話しながら暮らしていることを明らかにすること。を誓ってきました。

 

vivere-carpediem.hateblo.jp

もっと、多くの人に「もののけを実感して暮らすことで、軽やかな感覚で生きていける」と知ってもらいたい。

それを、多くの人に伝えていくには、どうすればよい?

わたしにわかる方法を教えてくださいな。

...もののけさんにお願いしてありました。

 

8月に来たメッセージ

わたしのそばにいてくれる白いもふもふな精霊さん(後日、オコジョと命名されましたので、以降、オコジョさんとしますね)を通して、メッセージが来ました。

那智の滝へおいで。

 ようちゃんが何をするといいのか、わかる形を見せてあげる。」

 

9月末ころに、那智の滝へ行くと決めました。

 

9月に来たメッセージ

秋分の日より前に、那智の滝へ行くこと」と、オコジョさんからきいたので、那智の滝へは9月19日へ行くことを決めました。

日付を決めたら、オコジョさんより

「ありがとう。来る前にここへ行ってから那智の滝へ来てね。」

見せられたビジョンは、紅葉の湖とほとりに立つ鳥居。

これ、中禅寺湖だ。日光?

 

そのうちに、中庭さんからミステリーツアーへのお誘いが来た。

これに参加してね、ってオコジョさんはいってるんだね。行ってくるね。

ameblo.jp

 

 

...ということではじまった「かみさまに会いに行く遠足」。

 

日光ミステリーツアーでは、龍たちとご縁をいただきました。

日光ミステリーツアーレポに続く。

 

☆青いきらめきの粒が目に飛び込むようになり、目がよくなった気がする。

f:id:vivere_carpediem:20160819094703j:plain